あびこ,住ノ江にある国語が強くなる学習塾 住塾

住塾,あびこ,我孫子,住ノ江,住之江,塾,学習塾,NIE,ディベート,小学生,中学生

                住塾,あびこ,我孫子,住ノ江,住之江,塾,学習塾,NIE,ディベート,小学生,中学生

    
    
    

速報! 一学期中間テスト

中学1・2年生は基本3科コース。中学3年生は5科コースとしての初めてのテスト。

修学旅行から帰ってきて一週間足らずの強行日程ではありましたが、うれしい事に前回より全員40点以上up

(平均53.7点up)という素晴らしい結果でした。
(450点以上 学年7名中3名在籍)

日頃の生活を振り返りつつ、しっかりと分析して次回につなげていきたいと考えています。

最新のお知らせ

ハロウィン

【2024/10/31】

今日は恒例のハロウィン!

良い子には素敵なお菓子を。

はい、そこの人、引っ張らないでね。

あ~、そこは押さないで~

七夕

【2024/7/7】

雨模様が多いこの日ですが、今年はなんとか。


どんなお願いをしているのかな。


う~ん、それはちょっと欲張り過ぎじゃないかな?!

バレンタインデー

【2024/2/14】

今日は皆さんにとって どんな日?


 ‘ハラハラ’ ‘ドキドキ’ 

 

それとも....?!


住塾へようこそ!

 当塾は今年創塾40年目を迎えることとなりました。
これもひとえに地域の皆様方の温かい応援のたまものであると、心より感謝しております。
今振り返ってみれば、塾舎の移転、一斉授業からグループ個別指導への変換等、
時代の変化とともに様々な変遷を経てまいりました。
本年度、住塾の新たなる挑戦として、新システムを導入いたします。
現代社会では「指示待ち人間」ではなく、「自ら考え行動する人材」が求められています。
当塾でもそのような社会の要請に応えるべく、指導方針を従来の電車型から自動車型へと転換いたします。

電車型

指導者=運転手、生徒達=乗客。
運転手が経路及びゴールを決める。

自動車型

生徒自身=運転手、指導者=同乗者。


運転手が目標を定めゴールを決定。

経路やゴールはそれぞれちがう。


 そのための施策として、 そのための施策として、テスト勉強以外強制的な宿題はありません。

宿題は生徒一人一人と話し合って、決めていきます。

家庭での学習は、勉強の習慣をつける意味でも大事な部分ではありますが、
先生から指示された「宿題」ではなく、自らが自らのために必要な「課題」として取り組んでほしいのです。
もちろんそのためには指導者が日々生徒の学習生活、進捗状況を把握して適確なアドバイスができる環境が大前提になります。
長年生徒達を温かく見守ってきている私たちには、その点に関しては自信があります。
このシステムを活用し、気づきと学びを生かして生徒達の成長を促していきたいと考えています。

入塾について

住塾の思い

私たちは、今、種をまいています。
耕され、芽が出て、素晴らしい花が咲く日のために。

一人一人顔が違うように成長の度合いも一人一人違います。

中学1年生でグッと伸びる子もいれば高校生になって伸びる子もいます。
まず、このことをもう一度しっかりと受け止めて下さい。
あなたはあなたのペースで進めばよいのです。

 

決してあせったりする必要はありません。


勉強は例えると歯みがきのようなもの。

みなさんも毎日1回は、歯をみがかれることと思います。

でも、2・3日さぼったからといって急に歯は痛くなりませんし、2・3日熱心にみがいたとしても、少しは良くなるでしょうが、急に輝く歯になるわけでもありません。


どちらにしても付け焼き刃的な行動では、全体にそれほど影響を及ぼすわけではないのです。けれど、ほおっておくと知らないうちに虫歯になったり、歯周病にかかったりしますよね。


大事なのは、もちろん毎日みがくこと。

勉強も同じ事です。テスト前に徹夜でがんばって、少しはいい点数がとれたにしても、もともとの学力が上がったわけではありませんし、そんな学習の仕方をしていては膨大な範囲の入試には太刀打ちできません。やはり「継続は力なり」なのです。

 

それと自分をみがいて、少しでも昨日より成長しようとする取り組みです。

どんなに素晴らしい宝玉でも、磨かない限り光り輝きません。ですから勉強で大切なことはこう考えています。継続と自分を成長させるための努力」だと。


住塾は、生涯学習の入り口に立つみなさんのアドバイザー兼案内人。

私たちはみなさんに「幸せになってほしい。豊かな人生を送ってほしい。」と考えています。

 

30年に及ぶ経験に培われたアドバイスは、みなさんをより良い方向へと導きます。

 

自ら目標を立て、それを達成するべく努力し、一人一人が自らの進路を切り開く力を身につけていく。そんなみなさんを温かく見守っていたい。それが住塾の思いです。

 

教育に必要なのは批判ではありません。
子どもを見つめる能力」「成長を待てる能力」なのです。


そして、待てる力があるのは、親と本当の意味での教育者だけです。


入塾は、生徒ご本人の意欲を最重視します。

住塾では、初めての方にいきなり入塾を勧めることはありません。

 

まず、2回を目安とした体験学習をしていただきます。

その上で入塾を希望される方に、正式に入塾手続きをさせて頂きます。
入塾に関しては、生徒ご本人の意欲を最重要視しております。
現在の学力は意識しませんし、入塾テストも行いません。

やってみよう」という方と共に歩んでいきたいと思っています。

 

無料体験学習は随時行っています。
他塾と比較されたうえで、お決めになることをお勧めします。

 

 

自分で目標を立て、課題を見つけて進んでいきますので、必ずしも学校の進度と合わす必要はありません。
いつからでも、どこからでも始めることが出来ます。なので、途中入塾もOKです。

中学生はクラブ活動と両立できるように、無理のない時間割を作れます。

通常授業は月曜~金曜ですが中間・期末テスト前は土曜・日曜も開講します。

5教科の中では全ての教科の基本となる「国語」に力を入れています。

また、「話す・聞く・読む・書く」の中で「聞く」を最も大事にしています。

聞くこと」は相手を知ることや、相手の気持ちをつかむことにつながります。
聞き上手になって、豊かなコミュニケーションを始めましょう。

お問合せ:06-6674-2040
受付時間/平日PM4:00~PM9:00

住塾の学習内容

小学生コース

「楽しくなけりゃ続かない。」
をモットーに和気あいあいとした授業を展開しています。

パターンブロック

アメリカで開発され各州の算数数学カリキュラムに取り入れられている優れた学習教材です。日本でも学大系の附属小学校を中心に、多数の有名小学校の授業で使用されています。


○△□図形パズル

数と図形をあわせて学習でき、平面図形感覚の育成に役立ちます。

積木と同様大人にもちょっとした頭の体操感覚で楽しめます。

 

-新村教育研究所HPより引用


知恵の積み木

幼児から大人まで楽しむことができる積木です。

指先を使うので想像力・思考力・集中力が身につきます。大人にとってはちょっとした頭の体操(脳のストレッチ)になり、お子さんと一緒にゲーム感覚で楽しめます。

 

ノートの上に積木を並べることから始まり、徐々に難しい形を作っていきます。立体図形感覚の育成に役立ちます。

 

上級にはかなり難しいものもあります。

-新村教育研究所HPより引用


中学生コース

自分だけの時間割を作ろう

 

生活スタイルに合わせて、オリジナルの時間割が作れます。


国語を大切にする住塾の学習活動

新聞を理解する「NIE活動」

様々な立場で話す「教育ディベート」


お問い合わせ

住所:
〒559-0004
大阪府大阪市住之江区住ノ江2-12-14

お問合せ:06-6674-2040

受付時間/平日PM4:00~PM9:00